2025/02/21

豆まき

今年の節分は2月2日(日)。旧暦では立春(今年は2月3日)から新年を迎えるとされ、その前日が季節を分ける節目に当たる節分なのです。
雪予報が出されるほど冷え込む中、バスでお寺まで行き、豆まきを行いました。自分の中に宿る【怒りん坊鬼】や【泣き虫鬼】を追い払うべく、寒さにも鬼にも負けずに豆まきを楽しみました。

お寺の本堂でお経をあげます。

境内にはたくさんのお客さんが見に来てくれました!

鬼さんがちょっぴり怖いけれど、頑張ります!

お兄さんお姉さんは余裕の表情

年長さんは笑顔になるほど楽しんでいます

さくらんぼくらぶさんも豆まきしましたよ♪

2025/02/20

2月20日(木)の給食

青菜ご飯 味噌けんちん汁 ひじきの煮物 納豆和え

2025/02/19

2月19日(水)の給食

切干大根ご飯 豆腐の味噌汁 大豆の五目煮 青菜の胡麻よごし

2025/02/18

2月18日(火)の給食

雑穀ご飯 ポークカレー 人参ドレッシングサラダ

2025/02/18

2月10日〜14日のおやつ

下記のおやつを食べました。

10日 せんべい

12日 大根餅

13日 小豆白玉ぜんざい

14日 ふかし芋

2025/02/17

2月17日(月)の給食

キヌアご飯 海藻の味噌汁 ベジミートから揚げ 切干大根と青菜の和え物

2025/02/14

2月14日(金)の給食

中華ご飯 ねぎの味噌汁 春雨炒め ココア蒸しパン

2025/02/13

2月4日〜7日のおやつ

下記のおやつを食べました。

4日 雑穀クッキー

5日 ひじきおにぎり

6日 せんべい

7日 せんべい

2025/02/13

2月13日(木)の給食

小豆ご飯 五色の味噌汁 切干大根の煮物 白和え

2025/02/13

2月12日(水)の給食

雑穀ご飯 お豆のカレー 豆乳ドレッシングサラダ