2024/08/01
7月24日(水)の給食
胡麻ご飯 梅と海苔の味噌汁 夏野菜と厚揚げのみぞれ和え 納豆和え
2024/07/30
年長お泊まり保育C
2日目。朝の坐禅からスタートです。朝食の後は建長寺内の散策を行い、昼食を食べたらあっという間に幼稚園へ帰る時間がやってきました。大勢の友だちと過ごした二日間。保護者のみなさまも「子どもに早く会いたい」と、待ち遠しい時間を過ごしたのではないでしょうか。一回り大きく成長した子どもたちの姿に感動した方もいらっしゃると思います。お泊まり保育へのご参加やご理解・ご協力、本当にありがとうございました。
2024/07/30
年長お泊まり保育B
夕飯のメニューはカレーライス&ポテトサラダ。みんなでお風呂に入った後はレクリエーションを楽しみます。夜になってもお友だちと過ごせるなんて、なんだかワクワクしますね♪
2024/07/30
年長お泊まり保育A
カレーを作った後は、半僧坊というハイキングコースを歩きました。ハイキングコースと言っても、たくさんの階段を昇る山登りです。みんな汗をたっぷりかきながら、頑張って頂上の見晴らし台まで行くことができました♪降りてきてから食べたチューペットのアイスは、これまで食べたアイスの中で1番美味しかったようです☆
2024/07/30
年長お泊まり保育@
7月25〜26日、年長さんのビッグイベント・お泊まり保育を行いました。場所は鎌倉・建長寺。ワクワクしている子、不安そうな子、涙を流す子など、様々な姿を見せていた年長さんでしたが、無事にみんなで鎌倉・建長寺までたどり着きました。
2024/07/30
第4回ぴよりんくらぶ
晴れ渡る夏空の下、ぴよりんくらぶを行いました。暑い日にグビッと飲みたくなるジュースの制作をしました!ドリンクバーから注がれるジュースにストローをさし、紙で作ったクッキーでお茶会を開いた後は…外で水遊び!!たらいにペットボトルなどを浮かばせて水遊びを楽しみました♪
2024/07/30
納涼大会
雨天のため1日延期して行った納涼大会。途中で雨が降ってきてしまい、急遽テラスで行う学年もありましたが、何とか雨も落ち着き、年長さんは園庭で踊ることができました。最後の納涼大会、園庭で踊れてよかったですね☆ご褒美の花火も観ることができて、子どもたちも最高の笑顔を浮かべていました。
2024/07/23
7月23日(火)の給食
パセリご飯 ポークカレー きのこのグリル 人参ドレッシングサラダ
2024/07/23
7月22日(月)の給食
小豆ご飯 五色の味噌汁 切り干し大根の煮物 白和え
2024/07/23
7月19日(金)の給食
ゆかりご飯 大根の味噌汁 厚揚げの香味焼き 海藻和え