2024/03/11
3月4日〜8日のおやつ
下記のおやつを食べました。
2024/03/11
3月11日(月)の給食
小豆ご飯 海苔の味噌汁 切干大根の煮物 白和え
2024/03/07
3月7日(木)の給食
玄米ご飯 じゃが芋の味噌汁 ひじきと大豆の五目煮 小松菜の煮浸し
2024/03/05
3月6日(水)の給食
わかめのご飯 キャベツの味噌汁 こんにゃくの唐揚げ もやしの和え物
2024/03/05
3月5日(火)の給食
黒米ご飯 わかめの味噌汁 野菜バーグ 納豆和え
2024/03/04
2月26日〜29日のおやつ
下記のおやつを食べました。
2024/03/04
3月4日(月)の給食
人参胡麻ご飯 わかめスープ 麻婆豆腐 春雨和え
2024/02/29
3月誕生日会
3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!ようやく待ちに待ったお誕生日会がやってきた3月生まれさん。先生たちからのプレゼント「ジェスチャークイズ」はでは大盛り上がり!身近な動物、乗り物、お笑い芸人さんなどに変身し、その姿を見て何を表しているのかを当てるゲームです。もも組さんも解答チャレンジし、全園児が楽しめたひとときでした。
2024/02/29
第13回ぴよりんくらぶ
2月のぴよりんくらぶは、親子体操です!特別ゲストに体操の先生をお招きし、保護者の方とで楽しく体を動かした子どもたち。リトミックも楽しんだ後は新聞紙遊びをしました!丸めたりちぎったり…。家ではなかなかできないダイナミックな遊びを楽しみました♪
2024/02/29
ねはんえ
2月15日は涅槃会(ねはんえ)です。ねはんえとは、お釈迦様がお亡くなりになった日で、80歳になったお釈迦様は、沙羅双樹の木の下で北向きに横になり、「私が死んでも説いた道を守ってください。欲望を起こしたり、悪口を言ったりしてはいけません。皆精進して幸せになってください。」という言葉を残して、みんなに見守られながら亡くなりました。お釈迦様へお経をあげるためにホールに集まり、涅槃図という絵を見て改めて命や友達を大切にする大切さを学んだ子どもたちでした。