2025/08/07

8月7日(木)の給食

キヌアご飯 かぼちゃの味噌汁 夏野菜のみぞれ餡 納豆和え いりこ

2025/08/06

8月6日(水)の給食

黒米ご飯 大豆とコーンのカレー ズッキーニのカレーグリル 人参ドレッシングサラダ いりこ

2025/08/05

8月5日(火)の給食

アマランサスご飯 海藻の味噌汁 厚揚げのトマト味噌焼き 青菜とキャベツの梅和え いりこ

2025/08/04

年長お泊まり保育@

7月24日〜25日、鎌倉・建長寺にてお泊まり保育を行いました。
お泊まり保育に向けて、年中さんの時から坐禅の経験をたくさん積んで来ましたよ。
自信をつけた年長さんでいざ出発です!

出発式

建長寺に到着です。

「お世話になります。よろしくお願いします。」

自分の身体の悪いところを撫でると快方してくれるおびんずるさまです。

カレーの具材を切りました!「調理よろしくお願いします。」

みかんゼリーも手作りです♡

2025/08/04

年長お泊まり保育A

カレーとゼリーを作った後は、半僧坊というハイキングコースに挑みます!
大変な山登りも「よいしょよいしょ」と登っていく姿にたくましさを感じました。
頂上まで登ると見晴らし台からは海が見えますよ!
暑い中頑張った後にはお楽しみのチューペットアイスです♪

リスもお散歩していましたよ。

いよいよ山登りの始まり!

半僧坊の社殿に到着しました。

「海も街も見えるー!」

じつは降りる時も大変なのです。

チューペットアイス♪暑い中頑張りました!

2025/08/04

年長お泊まり保育B

夕飯のメニューはカレーライス、ポテトサラダにみかんゼリー♪
美味しく楽しいひとときを過ごしましたよ!
お友達と一緒に過ごす夜はどんな気持ちかな?
お家の人と離れてドキドキしながら、明日を楽しみに眠りにつきました・・・。

夜ごはんの時間です。

カレーライスおいしいね!

みかんゼリー最高☆

歯磨きもしっかり行います。

寝る準備も出来て園長先生と「ハイ チーズ!」」

絵本の時間ですよ!

2025/08/04

年長お泊まり保育C

2日目は、朝の坐禅から始まります。静けさの中に小鳥たちのごあいさつの声も響き渡ります。
お友達とのお泊まり保育の時間もあと少し、さみしいような、お家の方に会える嬉しさもありました。
あっという間の2日間、また一つ成長し、たくましくなった子ども達です。
お泊まり保育へのご参加やご理解・ご協力、本当にありがとうございました。

建長寺の本堂で朝のおつとめです。

朝食は手作りおにぎり&味噌汁♪

一晩泊まったお礼に掃除をしました。

お泊まり保育の思い出を絵葉書に込めて…

無事に届きますように!

昼食のうどんを食べて、幼稚園に帰りましょう♪

2025/08/04

8月4日(月)の給食

キヌアご飯 とうもろこしスープ 春雨炒め 納豆和え いりこ

2025/08/01

7月28日〜8月1日のおやつ

下記のおやつを食べました。

28日 トマトおにぎり

29日 味噌ポテトコーン

30日 ケチャップライス

31日 カレーピラフ

8月1日 杏仁豆腐

2025/08/01

8月1日(金)の給食

キヌアご飯 わかめの味噌汁 生姜焼き 蒸しキャベツ いりこ